PARA CHANNEL Cage

発達障害当事者が感じる「過集中」と「シャットダウン」

1 1

2022.10.29

今年の春に発達障害ADHDと自閉症スペクトラムの診断を受け、半年以上が経ちます。私は昔から興味があることにはのめり込み、興味のないことはやる気が出ません。今回は、私の特性でもある「過集中」と「シャットダウン」の困りごとと対策についてです。

執筆:ゆめみがち

こんにちは、ゆめみがちです。

今年の春に発達障害ADHDと自閉症スペクトラムの診断を受け、もう半年以上経ちます。まあまあ月日は経ってきたのですが、今でも自分の特性に気づき、驚き、ときには凹みながら向き合う、そんな日々が続いています。

私は昔から興味があることと、興味のないことに対する異常なまでのアンバランスさに悩んでいました。

「興味のあることにはのめり込む」「興味のないことにはまったくやる気が出ない」のです。誰だってそうだとは思うのですが、私の場合はその差がとにかく極端に表れます。

興味のあることは「過集中」という症状が現れ、逆に興味のないことは眠気が襲う「シャットダウン状態」になってしまい、かなり困っています。

最近になって「これは、もしかしたらADHDやASD(自閉スペクトラム症)の特性ゆえの困りごとかも?」と思い始めました。

興味のあることは、とにかく過集中。過集中って?


過集中とは、その名の通り過度に集中した状態をさします。集中することはいいことではないのか?と思う方もいるかもしれませんが、自分の好きなこと・関心のあることに没頭し過度に集中することで、衣・食・住といった必要最低限の日常生活にまで支障が出る可能性もあります。さらに極度に集中状態が続くと、心身に影響が出てしまうこともあります。

引用元:発達ナビ 過集中とは、ADHDとASD(自閉スペクトラム症)に見られる過集中の特徴と対策【専門家監修】

私の場合も、「過集中」で心身に影響が出ています。

例えば、推しの生配信があったとき。好きなものを見ているときは誰だって夢中になると思います。「息を忘れるほど夢中になった」なんて表現もよくありますよね。

しかし、私はたとえ推しの生配信が終わった後も、何時間も推しのことに夢中です。推しの生配信に関しての感想をネットやスマホのメモに、延々と書き連ねています。

好きなことに関しての興奮はなかなか冷めないものだとは思うのですが、私は生配信が夜10時に終わったとしたら深夜3時くらいまで、飲まず食わずでやっています。

「なにをそんなに書くことがあるのだろう…」と自分でも思います。推しの尊さから始まり、そもそも推し活とは?と自分の感情論とか哲学的なことをずーっと語っています。「正気かな?」と自分でもゾッとします。

過集中の困りごと

推しのことを何時間も語り尽くしたおかげで、文章をたくさん書けるようにはなりました。そこはよかったと思います。しかし、「止まることを知らんのか?」というくらい深夜までやっていて眠れなくなるのは困ります。

「過集中」により、ADHD特有の脳の多動状態も起こっているのでは?という感覚になります。ポンポン文章を書く上であれもこれもアイデアが浮かんでしまう。「アイデアマンですね!いいじゃん!」と言われるけど、あまりよくはないですよ。そのアイデアはゴミの可能性もあるので。

しかも、体中が痺れるくらい全く動かずに考えまくってしまうので、身体に負担もかかっています。次々と脳内に物事が浮かぶので、寝たいのに寝れない。不眠症も誘発します。

過集中の対応策


「過集中」の対応策はとにかく時間を決める!それしかないです。そのときは「今やめたらまずい!今しか書けない文章を書いている」みたいな謎の高揚感があるんですが、そんなことはないんです。それを忘れないことが大切かも。

勢いで書いた文章も内容も、次の日に起きたら「なんやこれ」ということが多いです。どんなに乗っていても割り切って寝る、止めるしかありません。あまりに寝不足で体調を崩して、推しのイベントに行けなくなっても困りますからね。

また脳の多動に関しては瞑想をすると少しマシになる気もします。簡単なものですが、やらないよりはマシです。

「多動を抑える薬を飲む」という選択肢も考えてはいますが、私の場合はアイデアが出なくなるのもそれはそれで怖いので、現在はまだ様子見です。

反対に興味の持てないことは眠気。いわゆる、シャットダウン状態


反対に興味の持てないことはとんでもなく注意力散漫で集中が全くできない、頑張って耐えて取り掛かっても眠ってしまうほどです。

「過集中」による寝不足が無いときでも、眠気は襲います。

「過眠症」も疑われますが、その場合は時間帯および周囲の状況に関わらず、眠気が生じるらしいです。私の場合は興味がない場面限定で眠気がドカンと現れることが多いのです。誰か私の飲み物に睡眠薬でも入れたのかというくらい、意識がシャットダウンします。

とにかく興味が持てないものには本当にダメです。あんなに「過集中」で没頭できるのが嘘のように、「興味がない」という理由だけでびっくりするぐらい集中力が持たないどころか眠りこけます。

シャットダウン状態の困りごと

学生時代は興味のない授業では全く起きていられませんでした。そんな状態ですから、全く勉強していない科目のテスト前日さえも、興味がないからテスト勉強もできない。

興味がないので、「とにかく暗記だけでもやろう」と教科書を開いても、突如として眠ってしまい、机に頭をぶつけることが何回もありました。もちろん何度も0点を取っています。

また、とある講演会で偉い方の目の前でも眠ってしまったこともあります。とてもお偉い方の前だったので「眠っちゃダメだ!」と緊張していたのに、お話が難しく興味を持てなかったこともあり、椅子から転げ落ちるほど眠ってしまいました。

まだ学生だったこともあり「体調が悪かったのか」と心配され、どうにか誤魔化すことができたのですが……。本当に自分でもびっくりするし、「どれだけ怠けてんの?」と思います。

今でも、大切な式典でガクン!と突然寝てしまい、隣の人に「はあ?」という顔をされるようなこともたくさんあります。

そして、お仕事でもあまり興味のないものは、眠気がひどく作業にならないこともあり、せっかくお金をいただいていているからちゃんと仕事をやらなきゃいけない義務感はあるのに、どうしても集中力が持たないどころか、寝てしまうことが多いのは自分でも悔しいです。

シャットダウンの対応策


現在は在宅での仕事がほとんどのため、そこまで興味が持てるわけではない仕事は、親に頼んで作業を監視してもらっています。

エスプレッソコーヒーを自分で作って眠気を一時的に抑えることもありますが、胃が荒れるのでミルクをたっぷり入れても1日2杯が限界です。

今は、推しが歌っている楽曲をかけて、スローペースでも作業できるような環境づくりをしています。正直、効率はあまり良くないし、在宅でしかできない対策ですが、「眠りこけて全く手につかないよりはマシだっ!」と思っています。

興味のないことから生まれる眠気を我慢するのは頭痛を誘発することもあります。エスプレッソコーヒーを飲みすぎたり、長時間作業で身体に負担がかかることも原因かもしれません。

将来的にはできるだけ興味のあることでお金をいただけるように頑張らなきゃ…と思っています。

困った特性。でも自分を責めないように


要約すると、私は興味のあることしか集中できません、我慢は対策してもあまり長続きしませんということになってしまいます。

「え〜!」と、自分でもムカつきます。小学生だって、グラウンドで遊ぶことやお絵描きしたいことを我慢して授業を受けているのに?大人の私ができないのは、困ったものです。

それに、たとえ興味のあることが仕事になったとしても、「興味のない瞬間」や「楽しくない瞬間」は絶対に出てくるものです。

「興味のないことはできません!じゃあ、困るんですよ、自分!」と本当に自分にイライラします。興味のあることも適切な時間に納めたり、興味のないことへの忍耐力もつける努力はもう少し必要です。

しかし、自分の苦手なことを責めるだけでは変わりません。「次からはやる気を出す」などの精神論でカバーできないこともあります。「自分の脳の特性」で興味のあるなしでモチベーションや取り組みの姿勢がかなり変わっているという事実を知って、向き合うことは大切だと思います。

これからも、自分の特性を知っていき、ときに凹むことがあっても向き合う。そんなことを意識して、改めて頑張っていこうと思います

身体性表現障害で8年の無職ひきこもりから、推し活のおかげで社会復帰に成功。しかし会社に就職するもクビになり、直後にADHDとASDスペクトラムが発覚した。現在は自身の発達障害に向き合いながら、推し活の素晴らしさを様々な角度から発信している。

このライターが描いた記事

関連記事

障がい者雇用特化型の求人サイト「パラちゃんねる」新規登録受付中!!

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! ADHD編

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! 車いす編

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! ASD編

LINE 公式アカウント友達募集中! ID:parachannel