PARA CHANNEL Cage

寿命を意識しながら生きる日々…エンディングノートを購入したら「今やるべきこと」が明確になった

1 1

2023.3.29

単心室・単心房症の最長年齢は50歳――。

子どもの頃、そんな話をどこかで聞いたことがある。

以来、その年齢が自分の中にこびりついて、何をするにも「50歳」を意識するようになった。

執筆:古川 諭香 Yuka Furukawa

同じ病気を患う人の最長年齢を寿命だと思って生き続けてきた

50歳から、年齢を逆算しては「あと、これだけしか生きられないのかもしれない」と焦り、急ぎ足で人生を送るのが、私にとって当たり前の人生。誕生日が来るたび、死を意識し、「今、何をすべきか」と考えて生きてきた32年間だった。

それでも、10~20代の頃は、「まだ30年以上生きられるしなあ…」と、心に少し余裕があったように思う。だが、30代になってからは、これまで生きてきた期間よりも短い時間しか自分には残されていないのだと思い、より焦るようになった。

やりたいことは、ちゃんとやれているか。明日、もしベッドに搬送されて身動きが取れなくなっても後悔はないだろうか…。時々、自分にそう問いかけながら、1日の過ごし方を見直すようになったのだ。

そんな気持ちになる時は決まっていつも、遺される人のことが心配になる。私は一戸建てを所有していて、愛猫もいる。そうした自分にとっての財産が、遺された人にとっての負担になることだけは避けたい。

だったら、生きている今、どんなことができるだろうか――。そう考えた時、頭に浮かんだのが、エンディングノートを綴ることだった。

今の自分ができることが「エンディングノート」で明確になった

遺された人が困らないように、エンディングノートで自分の意志や重要なことを伝えたい。そう思い、購入したエンディングノートの問いにひとつずつ答えていくと、面白い発見があった。

私が購入したエンディングノートには、自分の人生を振り返るページがある。記憶を振り返りながら、年代別の思い出やお世話になった人を書き起こす時間は、とても愛しかった。そして、私は自分なりに頑張って生きてきたんだなと客観的に人生を見つめ直すこともでき、感慨深かった。

エンディングノートというと、年配の方が終活の時、手に取る遺言書のようなイメージが強いだろう。現に、私もそうだった。だが、記し始めてみると、今を見つめ直すために役立つものであると感じた。

認知症や介護が必要になった時には、誰に資産を管理してもらい、どんな治療をしてほしいか。そして、お墓はいるのか、葬儀はするのかなど、シチュエーション別の希望を具体的に考えられるからこそ、今、集めておくべき情報や頼んでおくべきことが何なのか見えてくるのだ。

「50歳」という年齢を意識しながら生きてきたのに、死が迫ってくるような恐怖に焦るばかりで、そういう大切なことを具体的に考えられていなかったと、気づくことができた。

また、購入したエンディングノートは、デジタル資産の保管法や処分法なども記せる作りになっていた。言われてみれば、2014年からコツコツ頑張り、たくさんの人と出会えたTwitterはたしかに自分の資産だ。お金だけでなく、こういう資産の処理法も考え、伝えていく必要があるのだと思わされた。

エンディングノートを綴っていると、「自分の亡き後」がより身近に感じられ、今の自分がしておかなければならないことが明確になる。やるべきことや考えなければならないことがはっきりするから、私の場合は少し焦りが減った。

私のように、いつ自分の身を亡ぼすか分からない時限爆弾を体内に抱えている障害者にとってエンディングノートは自分の意志を伝えられ、遺された人の苦労を減らす大切な道具になってくれると思う。

また、コロナ禍で私たちは自分が明日も元気で生きている保証など、どこにもないことを知ったからこそ、健常者も自分の終え方を考える機会をエンディングノートを用いて、得てほしいと思った。

遺される人が困らないよう、若いうちから終活をしていくことは、今を生きる自分にしかできない大切な任務だ。

エンディングノートは肉体が亡くなった後も、自分らしく生きたいという願いを叶えるお守りだと思う。気になった人はぜひ、自分に合うものを見つけてほしい。

猫の下僕のフリーライター。愛玩動物飼養管理士などの資格を活かしながら大手出版社が運営するウェブメディアにて猫に関する記事を執筆。共著作は『バズにゃん』。書籍レビューや生きづらさに関する記事も執筆しており、自身も生きづらさを感じてきたからこそ、知人と「合同会社Break Room」を設立。生きづらさを抱える人の支援を行っている。

このライターが描いた記事

障がい者雇用特化型の求人サイト「パラちゃんねる」新規登録受付中!!

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! ADHD編

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! 車いす編

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! ASD編

LINE 公式アカウント友達募集中! ID:parachannel