PARA CHANNEL Cage

無脾症候群の私が動物と暮らす上で気を付けていること~掃除の頻度や猫への接し方~

1 1

2023.4.10

生まれつき脾臓がなく、免疫力が低い無脾症候群を患っている人の中には動物と暮らさないように注意している人も少なくない。私自身は猫3匹と暮らしているが、自身の体を気遣って気を付けていることは、やはりある。

執筆:古川 諭香 Yuka Furukawa

ペットショップで売れ残っていった3万円の猫を迎えた

20代の頃、実家に迷い込んできた黒猫と出会ったことで、私は自他ともに認める猫バカになった。結婚し、ペット不可のアパートで暮らし始めた時には、もふもふできる対象がいないことが大きなストレスになり、ゲーセンでのパートを終えた後、毎日、実家へ行き、猫と数時間過ごしてから自宅へ帰る日々を送っていた。

そんなある日、ペットショップで売れ残り、ペットオークションに回すと言われていたマンチカンの子猫と出会った。マンチカンは短足が良いとされているが、その子は長足タイプ。その足の長さやサビという毛色が売れ残った理由だと店員は言った。

期間限定セールで3万円。小さなショーケースに貼られた、その煽り文句を見て、胸が締め付けられた。この子を見捨てられない。一緒に暮らしたい。そう思い、夫を説得。新居へ引っ越してから1年ほどしか経っていなかったのに、ペット可のアパートへ引っ越し、その子を迎えた。

私は、もともと喉が弱い。風邪をひくと、いつも真っ先に喉に異変が現れ、幼少期には扁桃腺肥大だと診断されたこともある。喘息持ちではないが、アパートで猫と暮らし始めて数ヶ月経つと、咳が頻繁に出るようになった。

何とも言えない体調不良はアパートから退去し、新居へ引っ越すまで続いた。

新居は猫と人が快適に暮らせるように設計してもらった共生住宅。せっかく、人間も動物も快適に暮らせる家を建てたのだから、アパートに住んでいた頃のような体調不良にならないよう、掃除の仕方や猫への接し方を見直すことにした。

新居への引っ越しを機に掃除の頻度や猫への接し方を見直した

掃除が苦手な私はアパート時代、汚れが目についた時に掃除をする程度だった。おそらく、2~3週間に1回くらいだったと思う。だが、新居では週1回は絶対に掃除機をかけることにした。

カーペットは掃除機をかけるだけでは抜け毛が取り切れないので、猫用のブラッシングブラシやカーペットクリーナーを使って、週に2~3回は掃除。ひそかに決めたそのルールを守っていると、咳は出なかった。

布団についた猫の毛を睡眠中に吸い込んでしまうことも避けたかったので、猫は寝室に立ち入り禁止。猫たちには、専用の猫部屋やリビングで夜を明かしてもらっている。

人も猫も過ごすリビングには、集じん機能がある脱臭機を設置。猫が嫌がらない範囲でブラッシングも行い、抜け毛対策を徹底し続けている。

また、猫に軽く引っかかれたり、噛まれたりした時はすぐに流水で傷口を洗い流し、患部に異変がないか、観察。注意深くなったのは一度、愛猫に噛まれ、パスツレラ症になってしまったことがあるからだ。

免疫力が低い自分は些細な傷から、猫ひっかき病や、パスツレラ症を引き起こしてしまうんだ…と痛感したため、異変を早期発見し、すぐに病院へ行けるよう、気を付けている。

もちろん、傷を作らないよう、猫には優しく接している。猫のやりたいことを邪魔しない、過度に構いすぎない、手や足をおもちゃにして遊ばないなどのマイルールを決め、猫の心と自分の健康を守っているのだ。

無脾症候群であると、動物を迎えることを躊躇してしまうこともあるが、好きな動物と暮らしたいという気持ちを押し殺し続けながら生きていくことは苦しい。症状は個人差があり、様々だが、私のように無脾症候群であっても動物と暮らしている患者はいるからこそ、動物と暮らす生活を夢見ている人はまずは一度、主治医や家族に相談してみてほしい。

そして、もし可能だと判断されたら、できる対処法を行いながら、自分以外の命を愛でる暮らしを楽しんでほしいと思う。

※次回コラムでは、「パスツレラ症」に感染したときのことを書いています。ぜひご覧ください>>
「愛猫に噛まれて『パスツレラ症』を発症!発熱と痛みに苦しんだ1週間」

猫の下僕のフリーライター。愛玩動物飼養管理士などの資格を活かしながら大手出版社が運営するウェブメディアにて猫に関する記事を執筆。共著作は『バズにゃん』。書籍レビューや生きづらさに関する記事も執筆しており、自身も生きづらさを感じてきたからこそ、知人と「合同会社Break Room」を設立。生きづらさを抱える人の支援を行っている。

このライターが描いた記事

障がい者雇用特化型の求人サイト「パラちゃんねる」新規登録受付中!!

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! ADHD編

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! 車いす編

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! ASD編

LINE 公式アカウント友達募集中! ID:parachannel